競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング
競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング
競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング
(1日のみの登録も受付中です。)
メッセージ欄(PCサイトからは画面右側)からもお申込み可能です。(お支払方法、ご希望コースをお知らせください)



2025年のG1レースは現在7戦全勝(約469万円獲得中)となっています。




今週の5月17,18日週(ヴィクトリアマイル週)は穴馬出走週となります。
(コロガシ週ではありません)

ヴィクトリアマイルは5万円勝負レースとなります。
また、今週は土曜日にも5万円勝負レースを提供させていただきます。

22年のヴィクトリアマイルは、馬連3点指示で30万円獲得となりました。

17年のヴィクトリアマイルでは穴馬指定の◎デンコウアンジュから9187倍的中で91万円獲得となりました。

先週の結果

日曜日
東京11レース
NHKマイルC

8アドマイヤズーム
京都マイルの新馬戦で4着入線した後の次走として同じ舞台を選択された2戦目は、前半3Fが34.0秒というテンにかなり速いラップを刻んだ展開となりましたが、逃げ馬の外目の2番手に楽に取り付き、ペースが落ちた所で前に壁を作れない状況でも上手くなだめながらリズムを作って走れていました。
ここは早めに勝負を決めるような内容だった中でも最後までしっかりと体を動かしていた分だけ時計は速くなっており、完勝と言える内容で非常にハイレベルなパフォーマンスを見せました。
この時期の2歳の牡馬で上がりがかかる展開の1分33秒台の決着となったマイル戦で好位から最速の脚を繰り出せる馬はかなりポテンシャルが高いと言え、朝日杯はソロッと行かせて2番手追走で道中はがっちり抑えて進め、直線に向いた時も持ったままで追い出されるとスッと伸びて抜け出してまったく詰め寄られることなく完勝しただけに、お釣り残しの前哨戦でクビ差の2着に好走し、上積みが期待できるここも上位必至の1頭と言えます。

3チェルビアット
今年は高速馬場で速い時計が出たニュージーランドトロフィーと皐月賞組が人気の中心となりそうですが、桜花賞も相当高いレベルの1戦と言えます。
桜花賞はエリカエクスプレスにエンブロイダリーという前哨戦を淀みの無いペースで先行して押し切って勝って来た2頭が顔を揃え、1.33.1の勝ち時計は馬場を考えれば非常に速いタイムと言えます。
チェルビアットは桜花賞6着ですが、道中後方待機から4角で一番外まで持ち出して差を詰めており、勝ち馬との1.1秒差は大きな差ですが、ここに出走する4頭の中では再先着の4着マピュースとは0.2秒差となっており、人気面を考えると大きな妙味がある1頭と言え、馬券に入れておきたい1頭と言えます。

10マジックサンズ  
ホープフルSは札幌2歳Sから間隔が開きましたが、調整過程で一頓挫あっただけに状態面が整わずに16着大敗となりました。
前走の皐月賞は枠、ゲートと行き脚の悪さで位置取りが悪くなり、外を回すロスの大きい競馬ながらも上がり最速でクロワデュノールと0.3差なら悲観する結果ではありません。
今年の牡馬中距離路線はレベルが高く、その中で折り合いに気を着けながら好内容の競馬ができていた皐月賞は評価でき、マイルへの距離短縮となるここは折り合い面の不安が無いため、更に高いパフォーマンスが期待できます。

上記情報馬からの3連複指示で2759.9倍的中となり、303万5890円の払い戻しとなりました。

競馬c









土曜日の結果

新潟10レース 5万円勝負レース

8ゼンノインヴォ-グ
4走前は後方3番手で折り合いをつけ、1周目のスタンド前で好位直後まで押し上げてその後は勝ち馬の後を追うように運んできましたが、それとはずっと同じ脚になってしまい現級で6度目の2着となりました。
「もう少し手応え良く4角を回りたかったのですが、4角から直線までの過程で1回スイッチを入れないといけないので、そこから惰性で走ってしまいます。」との事で、「追ってから気持ちが入りきらない感覚がありました。」と北村騎手。
2走前は去勢明けで20キロ減の中でも4着に健闘し、ひと叩きされ前走は1~2角は抑え切れない感じで先頭に並びかけましたが、伸びずバテずの内容で5着までとなりました。
去勢後も大崩れなく走れており、道悪馬場は(1.2.2.0)と安定感を見せている条件と言え、ここは更に高いパフォーマンスが期待できます。

11マイファミリー
9走前の2600m戦は初ブリンカーでの格上挑戦となりましたが、中団で手応え良く追走して勝負どころも余裕十分で、勝ち馬の後ろについて進出すると追われる毎に勢いを増してよく差を詰めて2着に好走しました。
ここでは京都新聞杯3着の実績馬ヴェローチェエラ相手に健闘しており、高い評価が必要です。
次走は2000mに距離を戻しましたが、「スタートをうまく切れて、ロスなくいい位置で運ぶことができました。最後まで止まっていませんが、他馬と比べて終いが切れませんでした。結果論ですが距離は2600メートルの方がいいのかもしれません。」との事で5着。
2600m戦に使われた6走前はレース中盤まで中団で脚を温存し、2周目の3角付近から外を回って進出を開始すると手応え良く先頭に並びかけ、直線で一旦は抜け出すシーンを作って中身の濃い2着となりました。
「夏場は移動が多くて少し疲れがありましたが、今日はいい雰囲気でしたし、道中もいい感じで運べました。ただ、勝負どころで動かされてしまいましたからね。そのあたりがもう少しスムーズだったらもっと際どかったと思います。」との事で、このレースはと息入れたローテーションでも好内容の競馬で2着に好走しました。
5走前は出遅れましたが、焦らずにすぐ前の勝ち馬を徹底マークする形で進めて良い形でも前を掴まえることはできずに3着となり、近走は格上挑戦でも相手なりに安定したパフォーマンスを見せています。
重馬場となった2走前は中位の外から進めて少しずつ前との差を詰め、3角過ぎにはオメガインペリアルの外に出すも4角のコーナーワークで引き離され、最後は長く渋太く伸びてゴール手前で2番手に浮上しており、格上挑戦の道悪馬場では2,2,9,2着と安定したパフォーマンスを見せており、雨の影響が残る馬場で相対的に浮上する1頭と言えます。

上記情報馬が2,3着となり、3連単1780.4倍的中で106万8240円の払い戻しとなりました。

競馬100








日曜日情報の登録受付中です。

お申し込み方法
(1日のみの登録も受付中です。)
メッセージ欄(PCサイトからは画面右側)からもお申込み可能です。(お支払方法、ご希望コースをお知らせください)


2024年のG1レースは24戦11勝(約610万円獲得)となりました。

フェブラリーステークス:5番人気のガイアフォースが2着となり、3連複1970.6倍的中で137万9420円の払い戻し

高松宮記念:馬連4点指示で26万円獲得となりました

桜花賞:ワイド各1点指示でダブル的中となり、24万2000円獲得となりました。

NHKマイルC:情報馬2頭の馬連指示で3.6倍的中となりました。

オークス:情報馬の馬連3点指示で17万7000円の払い戻し

ダービー:3連単2299.1倍的中で137万9460円の払い戻し

安田記念:情報馬のワイド指示で9.2倍的中となり、18万4000円の払い戻し

宝塚記念:危険な人気馬2ジャスティンパレスの評価を下げた3連単指示で916.8倍的中となり、73万3440円の払い戻し

菊花賞は11.8倍的中となりました

マイルチャンピオンシップ的中で32万円獲得となりました

有馬記念的中で137万円獲得となりました


日曜日情報の登録受付中です。
お申し込み方法
(1日のみの登録も受付中です。)
メッセージ欄(PCサイトからは画面右側)からもお申込み可能です。(お支払方法、ご希望コースをお知らせください)


2023年のG1レースは23戦15勝(905万円獲得)

2022年G1レース戦績 22 戦11勝

2021年のG1レース戦績 23戦10勝(約280万円獲得)

2020年の上半期G1レース週の結果(約580万円獲得)

https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_136514.html


2019年の結果
https://keibag1c.blog.jp/archives/5686206.html


★コロガシ提供週12週(260万4000円獲得)
★穴馬出走の基本コース週38週(1625万9280円獲得)


2018年の結果
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_134745.html
★穴馬出走の基本コース週33週(372万円獲得)
112鞍提供→34鞍的中(的中率30%)

2018年は基本コース週33回のうち、17回で利益を上げていただきました


★コロガシ提供週20週(674万円獲得)

2017年のコロガシ週結果(681万円獲得)
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→42鞍的中(的中率65%)

2017年の穴馬出走の基本コース週結果(372万円獲得)
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→24鞍的中(的中率42%)

2016年の結果(純利益1057万8200円)
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_132602.html

2015年の結果(純利益241万2840円)

2014年の結果(純利益587万7240円)

2013年の結果(純利益539万1260円)

2012年コロガシ競馬勝負週通算成績

レース的中率56.6%(83戦47勝)

コロガシ成功率40.5%(42戦17回成功)
純利益:519万4650円


2011年コロガシ競馬勝負週通算成績
的中率47.5%(80戦38勝)

コロガシ成功率35.9%(39戦14回成功)
純利益:691万9320円


☆2016年の基本コース通算成績

的中率33.3%(75戦25勝)
回収率176.8%(257万6100→455万5560)
コロガシ勝負レースの結果は含んでいません

2016年は51週間の情報提供となり、23週間で利益を上げていただきました。