競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング
競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング
競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング
(1日のみの登録も受付中です。)
メッセージ欄(PCサイトからは画面右側)からもお申込み可能です。(お支払方法、ご希望コースをお知らせください)




日曜日

東京11レース
ダービー

5ソールオリエンス
2戦目の京成杯は4角での逆手前が無ければもっと高いパフォーマンスを見せられた可能性が高く、直線に入ってからの違いを作ったという点では明確に一枚上のパフォーマンスでした。
セブンマジシャンを相手にと考えても不利を考慮に入れてもこの展開で突き抜けて0.6差は上等の評価が必要で、馬場は良でも少し雨が降っていた状況だっただけに標準より重かった中、ラスト2Fの推定ラップはかなりインパクトがありました。
また、皐月賞で見せたポテンシャル面は非凡で、菊花賞に出てきた場合にはこれが本命で良いと言えるレベルのパフォーマンスを皐月賞で示しました。
この馬はタフな馬場でポテンシャルでラップの分散が起こっても良い脚を使う事ができ、加速性能も備えています。
初戦は前半のポジショニングで課題を抱えていましたが、京成杯や皐月賞ではゲートも出ており、レースを使う毎に高いレベルで課題はクリアしてきています。
パフォーマンス的に見ても皐月賞組ではポテンシャルで2枚抜けており、L1であそこまでのラップをあの馬場で踏めたのは怪物レベルと言えます。
高速馬場・・・この先は会員様へ公開させていただきます。



土曜日の結果

京都9レース
4ウィズグレイス
この距離ならスピード面で質的に優位に立てる馬で、しっかりとペースを作って59秒台の流れに持ち込めればチャンスが大きくなります。
未勝利勝ちとなった東京2000戦で強い競馬が出来ており、59.2-59.3の平均ペースで逃げて11.9 - 11.6 - 11.0 - 12.0 - 12.8のラップを刻んで少し緩めつつL3最速で突き抜けて6馬身差の圧勝(レコード)となりました。
ラストは消耗しましたが、この形で前後半で59-59でまとめる能力を備えており、今の高速京都2000mは良い舞台と言えます。
1800のセントポーリア賞の内容も悪くありませんでしたが、この馬の場合は2000mぐらいの方が前半で優位性を作れる印象があるだけに、この距離で思い切って運ぶ事ができれば圏内濃厚の1頭と言えます。

6エニシノウタ
ここは逃げ馬候補が揃ってある程度流れる想定のレースですが、その中で中団ぐらいで進めてロングスプリントで時計面を高めてこれそうな同馬が浮上します。
この馬は3~4角で内で捌いてくれそうな岩田望騎手との相性も良さそうなイメージがあり、4走前の玄海特別では46.60-50.1と前が単騎で大逃げの展開で2着に好走しており、11.7 - 12.0 - 12.4 - 12.6 - 13.1のラップ推移で離れた中団の外目から出口で大外に出してそこから直線でジリジリと伸び続けてラストで急追してきました。
ロングスプリントの絶対量を備えており、右手前でのコーナリングで長く脚を使ってこれたのも京都2000の内回りでは生きるだけに、ある程度の位置と3~4角の立ち回りが上手くこなせればチャンスが大きい1頭と言えます。

5ロマンシングブルー
3走前は直線で前が塞がり、そこから立て直しましたがエンジンの掛かりが遅いタイプだけに4着までとなりました。
2走前の東京戦は輸送減りでマイナス10キロとなりましたが、スッと行き脚がついてハナに立つとスローのマイペースで直線は二枚腰を発揮しての2着となりました。
立て直された前走は体をふっくらさせて馬体を回復させましたが、「この馬の長所を生かすために逃げようと思っていましたが、駐立が悪くてスタートが上手くいきませんでした。それでも3番手までは取り戻しましたが最後は瞬発力勝負で分が悪くなりました。」との事で、出遅れを挽回した際に力んでしまい、最後は決め手の差で4着となりました。
馬体を回復させての叩き2戦目となる今回は巻き返し濃厚の1頭と言えますが、同型が揃っているだけに厳しい展開となりそうです。

危険な人気馬5ロマンシングブルーは情報通り1番人気で11着に崩れましたが、5番人気の情報馬6エニシノウタが1着となるも、
4ウィズグレイスが2着馬からコンマ1秒差の4着(3着馬とはクビ差でタイム差0秒)となり、3連単が不的中となりました。
このレースはコンマ1秒以内の買い目で6→14→4の買い目に700円購入指示となっており、94万馬券(663万9920円の払い戻し)をコンマ1秒差で取り逃す結果となりました。

↓日曜日情報の登録はコチラら受ら付中です。
(1日のみの登録も受付中です。)
メッセージ欄(PCサイトからは画面右側)からもお申込み可能です。(お支払方法、ご希望コースをお知らせください)


2022年秋のG1レース戦績

秋華賞は9.9倍的中

菊花賞は300.1倍的中

ジャパンカップは23.6倍的中

朝日杯FSは10.7倍的中

有馬記念は97.4倍的中



2022年春のG1レース戦績は10戦 6勝となりました。

安田記念 馬連3点指示で26万円獲得
オークス 11万馬券的中で59万円獲得

ヴィクトリアマイル 馬連3点指示で30万円獲得
NHKマイル 馬連3点指示で24万円獲得

天皇賞・春 情報馬のワンツー決着で69.7倍的中

皐月賞 情報馬2頭からの3連単指示で328.4倍的中

大阪杯は見送り


お申し込み方法


2021年のG1レース戦績 23戦10勝(約280万円獲得)

2020年の上半期G1レース週の結果(約580万円獲得)

https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_136514.html


2019年の結果
https://keibag1c.blog.jp/archives/5686206.html


★コロガシ提供週12週(260万4000円獲得)
★穴馬出走の基本コース週38週(1625万9280円獲得)


2018年の結果
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_134745.html
★穴馬出走の基本コース週33週(372万円獲得)
112鞍提供→34鞍的中(的中率30%)

2018年は基本コース週33回のうち、17回で利益を上げていただきました


★コロガシ提供週20週(674万円獲得)

2017年のコロガシ週結果(681万円獲得)
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→42鞍的中(的中率65%)

2017年の穴馬出走の基本コース週結果(372万円獲得)
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→24鞍的中(的中率42%)

2016年の結果(純利益1057万8200円)
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_132602.html

2015年の結果(純利益241万2840円)

2014年の結果(純利益587万7240円)

2013年の結果(純利益539万1260円)

2012年コロガシ競馬勝負週通算成績

レース的中率56.6%(83戦47勝)

コロガシ成功率40.5%(42戦17回成功)
純利益:519万4650円


2011年コロガシ競馬勝負週通算成績
的中率47.5%(80戦38勝)

コロガシ成功率35.9%(39戦14回成功)
純利益:691万9320円


☆2016年の基本コース通算成績

的中率33.3%(75戦25勝)
回収率176.8%(257万6100→455万5560)
コロガシ勝負レースの結果は含んでいません

2016年は51週間の情報提供となり、23週間で利益を上げていただきました。