競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング
競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング
競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング
(1日のみの登録も受付中です。)
メッセージ欄(PCサイトからは画面右側)からもお申込み可能です。(お支払方法、ご希望コースをお知らせください)



2024年のG1レースはダービー的中で10戦6勝(350万円獲得)!


先週の会員様情報結果

日曜日
東京11レース
安田記念

17セリフォス
一昨年のマイルCは10番枠からやや出負けし、ある程度押して進めながら後方馬群の中目での競馬となり、3角でペースが緩んだところで後方の中目で前にシュネルマイスターを置きながら我慢して出口で大外に出して後方2列目付近で直線に入る格好となりました。
その後は直線序盤で左手前に替え、L1で右手前に戻すと坂の登りで一気に伸びてと最後は1馬身1/4突き抜ける完勝となり、相手関係的に見てもトップスピードの質量という点では2枚抜けており、こういう展開なら今回も最上位だと言えます。
日曜日の東京は雨の影響が残る可能性もありますが、一昨年のマイルCSは良馬場表記でもジョッキーの話では「緩い馬場」となっていた中で一枚上の末脚を見せていただけに、緩い馬場になった場合でも相対的に評価が上がる1頭と言えます。

10ソウルラッシュ
前走のマイラーズCは、好スタートから少し押して中団の外を追走する形となり、残り600mから動き出して直線で外に出すと、残り1Fではもう先頭に出てそのまま押し切り1.3/4差の勝利となりました。
前走は得雨の影響で少し時計がかかる馬場となり、セリフォスより1kg軽い状況で馬場のいいところをスムーズに走って順当勝ちを決めました。
この馬はトップスピードに乗ってから良い脚を長く使える持続力が大きな魅力と言え、4連勝を決めた際の3戦は雨の影響のある道悪馬場となっており、上がり3Fは34.0~35.8秒となっており、33秒台の上がりで勝ったのは、2023年京成杯AHだけで上がりがかかって、持続力が活きる条件で相対的に高いパフォーマンスを見せています。
一方で弱点は、G1級のメンバーに入るとトップスピードの速さが少し劣るところ。
過去のレースを見ても速い上がりが必要になると勝ち切れていませんが、
速い上がりが求められるレースでも僅差の走りをしていて能力の高さを示しています。
今回は、雨の影響で1分31秒台の決着になる可能性が低く、ここも上位を狙える1頭と言えます。

5ナミュール
この馬はスローペースで速い上がりを使うよりもハイペースのタフなレースで差してくるタイプですが、スローの香港マイルでもしっかり伸びており大きな成長を示している1頭と言えます。
前走のヴィクトリアマイルは800m通過45.4秒の超ハイペースでしたが、出遅れて「最後までジリジリとした感じで、この馬本来の決め手が出せなかった」と武豊騎手が話していました。
ドバイターフは好発から控える競馬となり、道中は内目を追走して直線はスムーズに外に出す最高の競馬で2着となりました。
前々走の香港マイルは800m通過が48秒の超スロー戦となり、出負けして後ろから進めて外から追い上げて3着は確保しましたが、前目に付けた馬のワンツー決着で展開不向きな中でも好走できた点は評価が必要です。
道悪適性に関してはエリザベス女王杯で再三の不利を受けながらも5着に走れていただけに問題なく、海外遠征明けの検疫の関係で全く仕上がっていなかった前走を調教変わりにした今回は実質中7週の競馬となるだけに、巻き返し必至の1頭となります。

上記情報馬のワイド指示で9.2倍的中となり、18万4000円の払い戻しとなりました。

競馬184





















東京1レース
11ケープウィッカム
短期放牧でリフレッシュさせた前走は互角の発馬から中団追走となり、じっくり脚をためて進むと直線は外から良い伸びを見せましたが、流れが向かずに前が止まらず3着までとなりました。
「勝った馬とは3~4角の進路取りの差が響きました。馬の状態は良かったのでスムーズだったら、もっとやれていたと思います。」との事で、やや緩さが残っていた前走を使って上積みが見込める今回は更に上昇可能の1頭と言えます。

3マフィン
東京ダート1600メートルの新馬戦では出遅れてしんがりから大外を追い込んで2着に食い込み、不向きと思われた2戦目の中山でも崩れずに4着に踏ん張りました。
この中山戦は先団を見ながらリズム良く運び、4角を回り込んで外に出すと一瞬グッと伸びかかりましたがラストは同じ脚勢となり、「コーナーでトモが流れる感じでした。中山よりも東京の方が合っています。」と永野騎手が話していました。
東京に戻った前走はスタートで立ち遅れ、腹を括って後方待機策となりましたが前有利の展開で3着までとなりました。
「前走は勝ちにいく競馬をして甘くなったので今回はためる形で乗りました。少し気持ちが入っていてゲートの中でソワソワしていましたが、終いは脚を使っています。東京コースなら直ぐにチャンスが回ってくると思います。」との事で、再度ベスト舞台となるここも上位濃厚の1頭と言えます。

上記情報馬のワンツー決着となり、馬連3.5倍的中で10万5000円の払い戻しとなりました。


競馬105










日曜日情報の登録受付中です。
お申し込み方法
(1日のみの登録も受付中です。)
メッセージ欄(PCサイトからは画面右側)からもお申込み可能です。(お支払方法、ご希望コースをお知らせください)


2023年のG1レースは23戦15勝(905万円獲得)

2023年秋のG1レースは12戦10勝(430万円獲得)


スプリンターズステークス 34万円獲得

秋華賞 32万円獲得

菊花賞 15万円獲得

天皇賞・秋 19万円獲得

マイルチャンピオンシップ 51万円獲得
https://keibag1c.blog.jp/archives/5847749.html

ジャパンカップ 17万円獲得
https://keibag1c.blog.jp/archives/5848367.html

チャンピオンズカップ 140万円獲得
https://keibag1c.blog.jp/archives/5849054.html


朝日杯FS 129.1倍的中となりました。

有馬記念 3点指示で29万円獲得となりました
https://keibag1c.blog.jp/archives/5850873.html

ホープフルステークス 101万2320円獲得となりました
https://keibag1c.blog.jp/archives/5851243.html


日曜日情報の登録受付中です。
お申し込み方法
(1日のみの登録も受付中です。)
メッセージ欄(PCサイトからは画面右側)からもお申込み可能です。(お支払方法、ご希望コースをお知らせください)



2023年 春のG1レース結果(11戦5勝475万円獲得)

宝塚記念 不的中

安田記念 32万円獲得

ダービー 56万円獲得

オークス 27万円獲得

ヴィクトリアマイル 不的中
NHKマイル 不的中

天皇賞・春 26万円獲得

皐月賞 不的中
桜花賞 不的中
大阪杯 不的中

高松宮記念 334万円獲得

↓日曜日情報の登録はコチラから受付中です。
(1日のみの登録も受付中です。)
メッセージ欄(PCサイトからは画面右側)からもお申込み可能です。(お支払方法、ご希望コースをお知らせください)


2022年G1レース戦績 22 戦11勝


お申し込み方法


2021年のG1レース戦績 23戦10勝(約280万円獲得)

2020年の上半期G1レース週の結果(約580万円獲得)

https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_136514.html


2019年の結果
https://keibag1c.blog.jp/archives/5686206.html


★コロガシ提供週12週(260万4000円獲得)
★穴馬出走の基本コース週38週(1625万9280円獲得)


2018年の結果
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_134745.html
★穴馬出走の基本コース週33週(372万円獲得)
112鞍提供→34鞍的中(的中率30%)

2018年は基本コース週33回のうち、17回で利益を上げていただきました


★コロガシ提供週20週(674万円獲得)

2017年のコロガシ週結果(681万円獲得)
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→42鞍的中(的中率65%)

2017年の穴馬出走の基本コース週結果(372万円獲得)
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→24鞍的中(的中率42%)

2016年の結果(純利益1057万8200円)
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_132602.html

2015年の結果(純利益241万2840円)

2014年の結果(純利益587万7240円)

2013年の結果(純利益539万1260円)

2012年コロガシ競馬勝負週通算成績

レース的中率56.6%(83戦47勝)

コロガシ成功率40.5%(42戦17回成功)
純利益:519万4650円


2011年コロガシ競馬勝負週通算成績
的中率47.5%(80戦38勝)

コロガシ成功率35.9%(39戦14回成功)
純利益:691万9320円


☆2016年の基本コース通算成績

的中率33.3%(75戦25勝)
回収率176.8%(257万6100→455万5560)
コロガシ勝負レースの結果は含んでいません

2016年は51週間の情報提供となり、23週間で利益を上げていただきました。