競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング
競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング
競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング
(1日のみの登録も受付中です。)
メッセージ欄(PCサイトからは画面右側)からもお申込み可能です。(お支払方法、ご希望コースをお知らせください)



今週の有馬記念週(24,25日)は、穴馬出走週となります。

↓昨年の有馬記念は3連複5点指示で14万4000円獲得

↓20年の有馬記念は150万4500円獲得

↓18年の有馬記念週は89万7000円獲得


先週の会員様情報結果


日曜日の結果

阪神11レース
朝日杯FS

2ドルチェモア
前走のサウジアラビアRCは離れた番手で上手く進める事ができており、字面ではややハイペースで進んで淀みのない競馬でしたが、実質で見れば番手のドルチェモアの位置で推定47後半ぐらいになっており、4角でもそこまで各馬の手が動かずに差も詰まってなかったため、実際はスローのトップスピード戦に近い展開となっていました。
シルヴァーデュークに対しては一列前で直線に入ってL2で2馬身近くにまで広げ、L1では更に4馬身差ぐらいまで広げる決定的な競馬ができており、前で上がり最速を繰り出しているようにポジショニングセンスと後半のロングスプリント性能のバランスの高さをはっきりと示している1頭と言えます。

5バグラダス
前走は7番枠からまずまずのスタート、を切り、そこから促しつつ進めて序盤は無理をせずに4番手で進めていく格好となりました。
道中も前2頭が少し離した中での4番手となり、一頭分外で3~4角でも進めながら4馬身差ほどで直線に入りました。
直線序盤で前2頭が出し抜きを図ったところで追われてジリジリと伸び、L2で差を詰めて2番手に上がると、L1で前が甘くなったところを捕えて外から食らいつくティニアを半馬身差で振り切っての勝利となりました。
前走はスピード面を質的に求められて後半が削がれずに突き抜けており、マイルなら流れた方が戦いやすいタイプのイメージがあります。
また、控えてしっかり流れの中でやれているのも好感が持て、今回は流れる想定のメンバー構成だけに別路線組では面白い存在と言えます。

12ダノンタッチダウン
7分仕上げだった前走のデイリー杯2歳Sでは後方外からしっかりと末脚を引き出す事ができており、前半がある程度上がった中で対応できたのは大きな収穫と言えます。
デイリー杯はある程度現実的な流れになっており、序盤の追走で苦労していましたがラストまで伸びてきたのでスピード面は詰めてきたと言えます。
新馬戦はコーナーで動いたと言ってもラップ的には直線でのウエイトが大きかったレースで、ここは流石に4角で外から動く形にはなって11.4とそれなりの速度を示しました。
後半でロングスプリント的に分散しつつL2-1でしっかりと伸びてきただけに、スローでも緩んだ地点で押し上げて直線で馬場の良いところに最低限のロスで外に出せればここも上位可能の1頭と言えます。

会員様には2ドルチェモアからの馬単指示で10.7倍的中となりました。



お申し込み方法
(1日のみの登録も受付中です。)
メッセージ欄(PCサイトからは画面右側)からもお申込み可能です。(お支払方法、ご希望コースをお知らせください)

2022年11月は16戦5勝約300万円獲得

2022年10月は22戦6勝94万円獲得

2022年9月は18戦4勝67万円獲得

2022年8月は16戦5勝115万円獲得


お申し込み方法
(1日のみの登録も受付中です。)
メッセージ欄(PCサイトからは画面右側)からもお申込み可能です。(お支払方法、ご希望コースをお知らせください)


2022年のG1レース戦績は10戦 6勝となりました。

安田記念 馬連3点指示で26万円獲得
オークス 11万馬券的中で59万円獲得

ヴィクトリアマイル 馬連3点指示で30万円獲得
NHKマイル 馬連3点指示で24万円獲得

天皇賞・春 情報馬のワンツー決着で69.7倍的中

皐月賞 情報馬2頭からの3連単指示で328.4倍的中

大阪杯は見送り

2021年のG1レース戦績 23戦10勝(約280万円獲得)


高松宮記念
(コンマ1秒差で355万円取り逃すも22万円獲得)

大阪杯
1062.1倍的中で106万2100円獲得

桜花賞
104倍的中

皐月賞
823.2倍的中で57万6240円獲得

天皇賞・春
114.9倍的中

天皇賞・秋 20.4倍的中

エリザベス女王杯 コンマ2秒差で71万馬券を取り逃し

ジャパンカップ 17.8倍的中

チャンピオンズカップ 526.6倍的中で36万8620円獲得

朝日杯FSは馬連3点的中で10万6000円獲得

有馬記念は3連複5点指示で14万4000円獲得





2020年の上半期G1レース週の結果(約580万円獲得)

https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_136514.html


お申し込み方法

2019年の結果
https://keibag1c.blog.jp/archives/5686206.html


★コロガシ提供週12週(260万4000円獲得)
★穴馬出走の基本コース週38週(1625万9280円獲得)



2018年の結果
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_134745.html
★穴馬出走の基本コース週33週(372万円獲得)
112鞍提供→34鞍的中(的中率30%)

2018年は基本コース週33回のうち、17回で利益を上げていただきました


★コロガシ提供週20週(674万円獲得)

2017年のコロガシ週結果(681万円獲得)
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→42鞍的中(的中率65%)

2017年の穴馬出走の基本コース週結果(372万円獲得)
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→24鞍的中(的中率42%)

2016年の結果(純利益1057万8200円)
https://keibag1c.blog.jp/archives/cat_132602.html

2015年の結果(純利益241万2840円)

2014年の結果(純利益587万7240円)

2013年の結果(純利益539万1260円)

2012年コロガシ競馬勝負週通算成績

レース的中率56.6%(83戦47勝)

コロガシ成功率40.5%(42戦17回成功)
純利益:519万4650円


2011年コロガシ競馬勝負週通算成績
的中率47.5%(80戦38勝)

コロガシ成功率35.9%(39戦14回成功)
純利益:691万9320円


☆2016年の基本コース通算成績

的中率33.3%(75戦25勝)
回収率176.8%(257万6100→455万5560)
コロガシ勝負レースの結果は含んでいません

2016年は51週間の情報提供となり、23週間で利益を上げていただきました。