競馬ブログ:回収率100%以上のコロガシ競馬

2023年のG1レース戦績は23戦15勝905万円獲得!年間回収率100%超えの競馬予想ブログ。穴馬情報を中心に情報を公開させていただきます。

2022年04月




お申し込み方法

今週は過去7年で4回的中の天皇賞・春週となります。
今週は天皇賞にも穴馬が出走となる穴馬出走週となります。

★2015年の天皇賞・春
5万円スタートのコロガシ成功で80万円以上の払い戻し
(1番人気のキズナを評価を下げて3連複571.6倍、ワイド60.1倍的中となりました。)

★2016年の天皇賞・春
24万馬券的中。

★2017年の天皇賞・春
20万8000円獲得。

★2020年の天皇賞・春
86万5500円獲得。

今週の会員様情報は穴馬出走週となり、基本コースでの受付とさせていただきます。
(コロガシ週ではありません)



土曜日の結果

東京8レース
9ボマイェ
ダートに使われた5走前は完全復調を示す内容の競馬で2着に好走し、ダート2戦目となった次走は1ハロン短縮の1400m戦で3着となりました。
「1400mの分、首を延ばしてダラッと走る感じでした。この距離なら出たなりで溜めるくらいの競馬が良さそうです。」との事で、このレースでは勝ち馬をマークする形で進めて早め先頭の競馬で3着となりましたが、次走は溜める競馬で再び3着となりました。
「良い感じで運べましたが、接戦に強い馬にシュっと来られて対応できませんでした。どんなレースもできますし、このクラスでは力上位です。」と岩田騎手。
近走は阪神戦に使われていますが、「道中右にモタれながら走るので、左回りを使いたかったです。」と福永騎手が漏らしており、一度叩かれての左回り戦となる今回は大きくパフォーマンスを高めてきそうな1頭と言えます。

1 ナイトフローリック
未勝利勝ちは東京ダート2100mでの逃げ切り勝ちとなりましたが、昇級してから2戦は4,8着で結果が出ていません。
2走は去勢明け+昇級戦で息切れしてしまい、前走は内の馬が引かずに超ハイペースの展開となり、展開が向かずにスムーズな競馬ができませんでした。
今回は高速馬場で前に行けるスピードは大きな魅力と言え、ルメール騎手でこの枠なら逃げそうな感じもあります。
メンバー的には前に行く馬が少ないためにペースも遅くなりそうな想定だけに、先行できれば粘り込み可能の1頭と言えます。

結果は上記情報馬のワンツー決着となり、163.8倍的中となりました。


↓日曜日情報の登録受け付け中です
2021年のG1レース戦績 23戦10勝(約280万円獲得)


高松宮記念
(コンマ1秒差で355万円取り逃すも22万円獲得)

大阪杯
1062.1倍的中で106万2100円獲得

桜花賞
104倍的中

皐月賞
823.2倍的中で57万6240円獲得

天皇賞・春
114.9倍的中

天皇賞・秋 20.4倍的中

エリザベス女王杯 コンマ2秒差で71万馬券を取り逃し

ジャパンカップ 17.8倍的中

チャンピオンズカップ 526.6倍的中で36万8620円獲得

朝日杯FSは馬連3点的中で10万6000円獲得

有馬記念は3連複5点指示で14万4000円獲得





2020年の上半期G1レース週の結果(約580万円獲得)

http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_136514.html


お申し込み方法

2019年の結果
http://keibag1c.blog.jp/archives/5686206.html


★コロガシ提供週12週(260万4000円獲得)
★穴馬出走の基本コース週38週(1625万9280円獲得)



2018年の結果
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_134745.html
★穴馬出走の基本コース週33週(372万円獲得)
112鞍提供→34鞍的中(的中率30%)

2018年は基本コース週33回のうち、17回で利益を上げていただきました


★コロガシ提供週20週(674万円獲得)

2017年のコロガシ週結果(681万円獲得)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→42鞍的中(的中率65%)

2017年の穴馬出走の基本コース週結果(372万円獲得)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→24鞍的中(的中率42%)

2016年の結果(純利益1057万8200円)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_132602.html

2015年の結果(純利益241万2840円)

2014年の結果(純利益587万7240円)

2013年の結果(純利益539万1260円)

2012年コロガシ競馬勝負週通算成績

レース的中率56.6%(83戦47勝)

コロガシ成功率40.5%(42戦17回成功)
純利益:519万4650円


2011年コロガシ競馬勝負週通算成績
的中率47.5%(80戦38勝)

コロガシ成功率35.9%(39戦14回成功)
純利益:691万9320円


☆2016年の基本コース通算成績

的中率33.3%(75戦25勝)
回収率176.8%(257万6100→455万5560)
コロガシ勝負レースの結果は含んでいません

2016年は51週間の情報提供となり、23週間で利益を上げていただきました。






お申し込み方法

今週は過去7年で4回的中の天皇賞・春週となります。
今週は天皇賞にも穴馬が出走となる穴馬出走週となります。

★2015年の天皇賞・春
5万円スタートのコロガシ成功で80万円以上の払い戻し
(1番人気のキズナを評価を下げて3連複571.6倍、ワイド60.1倍的中となりました。)

★2016年の天皇賞・春
24万馬券的中。

★2017年の天皇賞・春
20万8000円獲得。

★2020年の天皇賞・春
86万5500円獲得。

今週の会員様情報は穴馬出走週となり、基本コースでの受付とさせていただきます。
(コロガシ週ではありません)



土曜日

東京12レース
12ショウナンアーチー
良くも悪くも相手なりに走る馬で、2走はチークピーシーズを着けて3着となりました。
前走は仕掛けて先行し、向正面で動いた2着馬と併せる形で3角先頭となり、直線入り口でリードを広げるもラスト100mで力尽きて3着となりました。
チークピーシーズを外した前走は好スタートから3番手の内を確保し、スムーズに折り合って進める事ができていました。
直線入り口から仕掛けて外に誘導し、勝ち馬の外に出すも相手が渋太く2着までとなりました。
この馬は戦績(2.5.3.2)が示す通り抜け出すとフワついてしまうため、能力上位でも2~3着後方の1頭となります。

8キングサーガ
集中力に欠けるタイプでしたが、チークピーシーズを着けた2走前は終始動かしながらの追走でしたが2着に好走。
道中は押っつけながらの追走となり、ズブさを見せながら3~4角で囲まれて置かれ気味になりましたが最後にエンジンが掛かるとグイっと強襲して2着に食い込みました。
「行きたいところに行けませんでしたが、力は見せてくれました。スムーズならすぐに勝てると思います。」との事でしたが、前走は4着となりました。
前走後に福永騎手が「最後は同じ脚色になってしまいました。早目に動いた方が良いのかもしれませんが、外に出すと気が抜けそうだったので、馬込みに入れた方が集中して走れると思います。」と話しており、終始促しながらの競馬で2着に好走した2走前の菅原騎手が騎乗となる今回は巻き返しが期待できる1戦と言えます。

この先は会員様専用情報となります。



2021年のG1レース戦績 23戦10勝(約280万円獲得)


高松宮記念
(コンマ1秒差で355万円取り逃すも22万円獲得)

大阪杯
1062.1倍的中で106万2100円獲得

桜花賞
104倍的中

皐月賞
823.2倍的中で57万6240円獲得

天皇賞・春
114.9倍的中

天皇賞・秋 20.4倍的中

エリザベス女王杯 コンマ2秒差で71万馬券を取り逃し

ジャパンカップ 17.8倍的中

チャンピオンズカップ 526.6倍的中で36万8620円獲得

朝日杯FSは馬連3点的中で10万6000円獲得

有馬記念は3連複5点指示で14万4000円獲得





2020年の上半期G1レース週の結果(約580万円獲得)

http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_136514.html


お申し込み方法

2019年の結果
http://keibag1c.blog.jp/archives/5686206.html


★コロガシ提供週12週(260万4000円獲得)
★穴馬出走の基本コース週38週(1625万9280円獲得)



2018年の結果
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_134745.html
★穴馬出走の基本コース週33週(372万円獲得)
112鞍提供→34鞍的中(的中率30%)

2018年は基本コース週33回のうち、17回で利益を上げていただきました


★コロガシ提供週20週(674万円獲得)

2017年のコロガシ週結果(681万円獲得)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→42鞍的中(的中率65%)

2017年の穴馬出走の基本コース週結果(372万円獲得)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→24鞍的中(的中率42%)

2016年の結果(純利益1057万8200円)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_132602.html

2015年の結果(純利益241万2840円)

2014年の結果(純利益587万7240円)

2013年の結果(純利益539万1260円)

2012年コロガシ競馬勝負週通算成績

レース的中率56.6%(83戦47勝)

コロガシ成功率40.5%(42戦17回成功)
純利益:519万4650円


2011年コロガシ競馬勝負週通算成績
的中率47.5%(80戦38勝)

コロガシ成功率35.9%(39戦14回成功)
純利益:691万9320円


☆2016年の基本コース通算成績

的中率33.3%(75戦25勝)
回収率176.8%(257万6100→455万5560)
コロガシ勝負レースの結果は含んでいません

2016年は51週間の情報提供となり、23週間で利益を上げていただきました。






お申し込み方法

今週は過去7年で4回的中の天皇賞・春週となります。
今週は天皇賞にも穴馬が出走となる穴馬出走週となります。

★2015年の天皇賞・春
5万円スタートのコロガシ成功で80万円以上の払い戻し
(1番人気のキズナを評価を下げて3連複571.6倍、ワイド60.1倍的中となりました。)

★2016年の天皇賞・春
24万馬券的中。

★2017年の天皇賞・春
20万8000円獲得。

★2020年の天皇賞・春
86万5500円獲得。

今週の会員様情報は穴馬出走週となり、基本コースでの受付とさせていただきます。
(コロガシ週ではありません)


2021年のG1レース戦績 23戦10勝(約280万円獲得)


高松宮記念
(コンマ1秒差で355万円取り逃すも22万円獲得)

大阪杯
1062.1倍的中で106万2100円獲得

桜花賞
104倍的中

皐月賞
823.2倍的中で57万6240円獲得

天皇賞・春
114.9倍的中

天皇賞・秋 20.4倍的中

エリザベス女王杯 コンマ2秒差で71万馬券を取り逃し

ジャパンカップ 17.8倍的中

チャンピオンズカップ 526.6倍的中で36万8620円獲得

朝日杯FSは馬連3点的中で10万6000円獲得

有馬記念は3連複5点指示で14万4000円獲得





2020年の上半期G1レース週の結果(約580万円獲得)

http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_136514.html


お申し込み方法

2019年の結果
http://keibag1c.blog.jp/archives/5686206.html


★コロガシ提供週12週(260万4000円獲得)
★穴馬出走の基本コース週38週(1625万9280円獲得)



2018年の結果
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_134745.html
★穴馬出走の基本コース週33週(372万円獲得)
112鞍提供→34鞍的中(的中率30%)

2018年は基本コース週33回のうち、17回で利益を上げていただきました


★コロガシ提供週20週(674万円獲得)

2017年のコロガシ週結果(681万円獲得)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→42鞍的中(的中率65%)

2017年の穴馬出走の基本コース週結果(372万円獲得)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→24鞍的中(的中率42%)

2016年の結果(純利益1057万8200円)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_132602.html

2015年の結果(純利益241万2840円)

2014年の結果(純利益587万7240円)

2013年の結果(純利益539万1260円)

2012年コロガシ競馬勝負週通算成績

レース的中率56.6%(83戦47勝)

コロガシ成功率40.5%(42戦17回成功)
純利益:519万4650円


2011年コロガシ競馬勝負週通算成績
的中率47.5%(80戦38勝)

コロガシ成功率35.9%(39戦14回成功)
純利益:691万9320円


☆2016年の基本コース通算成績

的中率33.3%(75戦25勝)
回収率176.8%(257万6100→455万5560)
コロガシ勝負レースの結果は含んでいません

2016年は51週間の情報提供となり、23週間で利益を上げていただきました。






お申し込み方法

今週の4月23,24日週は穴馬出走週となります。


日曜日

東京10レース
6イディオム
2,3走前の内容が良く、いかにも東京1400巧者という感じの1頭。
2走前の銀蹄Sは休み明けの1戦となりましたが、平均ペースから12.1 - 12.7 - 12.3 - 11.9 - 12.1のラップ推移で中弛みからのL2最速戦となり、ペースを落とす逃げで後続を引き付けつつ直線坂の登り地点での加速でしっかりとL2までは余裕で先頭をキープしていました。
ここでは緩めすぎた感があり、中弛みで外差しがスムーズに末脚を引き出しやすかった展開になってしまい、最後は切れ味のある馬にやられてしまいました。
3走前の東京1400m戦では平均ペースで12.6 - 12.6 - 11.8 - 11.8 - 12.4と序盤からペースをコントロールしL3最速タイのラップ推移となり、この形で逃げてしっかりと速いラップを維持できているようにレースを支配できれば強い競馬ができています。
前走の中山1200戦では16着に大敗しましたが、3勝クラスの1200m戦ではペースが速くて逃げる形に持ち込めず、3角から頭を上げてズルズルと後退していただけに参考外の1戦と言えます。
今回は得意の東京1400m戦となり、同型不在で自分の形に持ち込めそうなここは巻き返し濃厚の1頭と言えます。

8レモンポップ
これまで5戦して3勝2着2回のパーフェクト戦績の馬で、戸崎騎手とは3戦3勝の好相性となっています。
2連勝した後に歩様に乱れが出たために1年間の休養に入りましたが、昇級戦の2走前はブランク明けでも2着に好走。
4走前の勝ち時計は2歳としては破格で、2着馬には1馬身半差でしたが、3着以下には約12馬身差をつけており、ここの2着馬はUAEダービーで4着に健闘しました。
2走前時は変則的な攻め過程で順調とは言い難い調整内容でしたがレースでは好スタートを切って2番手の競馬となり、直線に向いても手前が替わらずに差し切りを許す格好となりましたが1年ぶりとしては上々の内容の競馬ができており、前走は遅い流れで着差がつきにくい中でも3馬身半差の圧倒的なパフォーマンスで勝ち上がってきただけに、3カ月振りの今回は昇級でも即通用の1頭と言えます。



土曜日の結果

福島2レース

15頭が休み明けで1頭が初出走と言うメンバー構成で、前走の最高着順が6着という何が来てもおかしくないメンバー構成。
8 ユーロックデュードの新馬戦は中京芝1400mで抜群のスピードを見せて2番手からの競馬で見せ場十分の内容で4着となっており、テンのスピードが素晴らしく、短距離戦ならすぐに勝ち上がれそうなレース内容でした。
ただ、この馬は臆病な面があるだけに2戦目は小倉芝1200mで内枠を引いて控えて揉まれる競馬になってしまい、勝負どころで前が狭くなったところで臆病な面を見せて位置を落としてしまい、最後の直線ではそれなりに伸びていただけに能力を出し切れないまま9着に敗れてしまいました。
前走は外伸び馬場で内枠という厳しい条件だっただけに参考外の1戦と言え、今回はそこまでスピードがありそうな馬がいないメンバー構成で中枠を引く事ができ、この馬より外で先行スピードがありそうなのはシルバーセレタしかい当たらないだけに、この馬のテンスピードなら揉まれない外目2番手は取れそうです。
血統的にも今の時計のかかる馬場も合いそうなイメージがあり、揉まれずにスピードを生かす競馬なら一変する可能性があります。
新馬戦で好内容で4着に好走出来ている点からも休み明けの不安は少なく、今回は狙い目の1頭と言えます。

6 デフィデリ
スピードを備えている馬で、今回のメンバーでは上位の存在と言えます。
前走は開幕週のハイレベル戦で外枠が響いて6着となりましたが、メンバー弱化+平坦の福島コースで先行勢が少ないメンバー構成のここはスッと先行すれば粘り込めそうな1頭と言えます。

結果は上記情報馬が1-3着となり。72倍的中となりました。



↓日曜日情報の登録受け付け中です
2021年のG1レース戦績 23戦10勝(約280万円獲得)


高松宮記念
(コンマ1秒差で355万円取り逃すも22万円獲得)

大阪杯
1062.1倍的中で106万2100円獲得

桜花賞
104倍的中

皐月賞
823.2倍的中で57万6240円獲得

天皇賞・春
114.9倍的中

天皇賞・秋 20.4倍的中

エリザベス女王杯 コンマ2秒差で71万馬券を取り逃し

ジャパンカップ 17.8倍的中

チャンピオンズカップ 526.6倍的中で36万8620円獲得

朝日杯FSは馬連3点的中で10万6000円獲得

有馬記念は3連複5点指示で14万4000円獲得





2020年の上半期G1レース週の結果(約580万円獲得)

http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_136514.html


お申し込み方法

2019年の結果
http://keibag1c.blog.jp/archives/5686206.html


★コロガシ提供週12週(260万4000円獲得)
★穴馬出走の基本コース週38週(1625万9280円獲得)



2018年の結果
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_134745.html
★穴馬出走の基本コース週33週(372万円獲得)
112鞍提供→34鞍的中(的中率30%)

2018年は基本コース週33回のうち、17回で利益を上げていただきました


★コロガシ提供週20週(674万円獲得)

2017年のコロガシ週結果(681万円獲得)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→42鞍的中(的中率65%)

2017年の穴馬出走の基本コース週結果(372万円獲得)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→24鞍的中(的中率42%)

2016年の結果(純利益1057万8200円)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_132602.html

2015年の結果(純利益241万2840円)

2014年の結果(純利益587万7240円)

2013年の結果(純利益539万1260円)

2012年コロガシ競馬勝負週通算成績

レース的中率56.6%(83戦47勝)

コロガシ成功率40.5%(42戦17回成功)
純利益:519万4650円


2011年コロガシ競馬勝負週通算成績
的中率47.5%(80戦38勝)

コロガシ成功率35.9%(39戦14回成功)
純利益:691万9320円


☆2016年の基本コース通算成績

的中率33.3%(75戦25勝)
回収率176.8%(257万6100→455万5560)
コロガシ勝負レースの結果は含んでいません

2016年は51週間の情報提供となり、23週間で利益を上げていただきました。






お申し込み方法

今週の4月23,24日週は穴馬出走週となります。


土曜日の結果

福島2レース

15頭が休み明けで1頭が初出走と言うメンバー構成で、前走の最高着順が6着という何が来てもおかしくないメンバー構成。
8 ユーロックデュードの新馬戦は中京芝1400mで抜群のスピードを見せて2番手からの競馬で見せ場十分の内容で4着となっており、テンのスピードが素晴らしく、短距離戦ならすぐに勝ち上がれそうなレース内容でした。
ただ、この馬は臆病な面があるだけに2戦目は小倉芝1200mで内枠を引いて控えて揉まれる競馬になってしまい、勝負どころで前が狭くなったところで臆病な面を見せて位置を落としてしまい、最後の直線ではそれなりに伸びていただけに能力を出し切れないまま9着に敗れてしまいました。
前走は外伸び馬場で内枠という厳しい条件だっただけに参考外の1戦と言え、今回はそこまでスピードがありそうな馬がいないメンバー構成で中枠を引く事ができ、この馬より外で先行スピードがありそうなのはシルバーセレタしかい当たらないだけに、この馬のテンスピードなら揉まれない外目2番手は取れそうです。
血統的にも今の時計のかかる馬場も合いそうなイメージがあり、揉まれずにスピードを生かす競馬なら一変する可能性があります。
新馬戦で好内容で4着に好走出来ている点からも休み明けの不安は少なく、今回は狙い目の1頭と言えます。

6 デフィデリ
スピードを備えている馬で、今回のメンバーでは上位の存在と言えます。
前走は開幕週のハイレベル戦で外枠が響いて6着となりましたが、メンバー弱化+平坦の福島コースで先行勢が少ないメンバー構成のここはスッと先行すれば粘り込めそうな1頭と言えます。

結果は上記情報馬が1-3着となり。72倍的中となりました。



↓日曜日情報の登録受け付け中です
2021年のG1レース戦績 23戦10勝(約280万円獲得)


高松宮記念
(コンマ1秒差で355万円取り逃すも22万円獲得)

大阪杯
1062.1倍的中で106万2100円獲得

桜花賞
104倍的中

皐月賞
823.2倍的中で57万6240円獲得

天皇賞・春
114.9倍的中

天皇賞・秋 20.4倍的中

エリザベス女王杯 コンマ2秒差で71万馬券を取り逃し

ジャパンカップ 17.8倍的中

チャンピオンズカップ 526.6倍的中で36万8620円獲得

朝日杯FSは馬連3点的中で10万6000円獲得

有馬記念は3連複5点指示で14万4000円獲得





2020年の上半期G1レース週の結果(約580万円獲得)

http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_136514.html


お申し込み方法

2019年の結果
http://keibag1c.blog.jp/archives/5686206.html


★コロガシ提供週12週(260万4000円獲得)
★穴馬出走の基本コース週38週(1625万9280円獲得)



2018年の結果
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_134745.html
★穴馬出走の基本コース週33週(372万円獲得)
112鞍提供→34鞍的中(的中率30%)

2018年は基本コース週33回のうち、17回で利益を上げていただきました


★コロガシ提供週20週(674万円獲得)

2017年のコロガシ週結果(681万円獲得)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→42鞍的中(的中率65%)

2017年の穴馬出走の基本コース週結果(372万円獲得)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→24鞍的中(的中率42%)

2016年の結果(純利益1057万8200円)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_132602.html

2015年の結果(純利益241万2840円)

2014年の結果(純利益587万7240円)

2013年の結果(純利益539万1260円)

2012年コロガシ競馬勝負週通算成績

レース的中率56.6%(83戦47勝)

コロガシ成功率40.5%(42戦17回成功)
純利益:519万4650円


2011年コロガシ競馬勝負週通算成績
的中率47.5%(80戦38勝)

コロガシ成功率35.9%(39戦14回成功)
純利益:691万9320円


☆2016年の基本コース通算成績

的中率33.3%(75戦25勝)
回収率176.8%(257万6100→455万5560)
コロガシ勝負レースの結果は含んでいません

2016年は51週間の情報提供となり、23週間で利益を上げていただきました。



このページのトップヘ