今週のフェブラリーS週は穴馬出走週のため、基本コース週となります。
↓昨年のフェブラリーSは20万5800円の払い戻し↓
http://keibag1c.blog.jp/archives/2017-02-19.html
2017年の穴馬出走の基本コース週結果(372万円獲得)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→24鞍的中(的中率42%)
2月9,10,11日の会員様情報結果
月曜日の結果
東京12レース
6フィスキオ
以前はスタートに不安定なところがありましたが、昨秋からゲートが上達してレースぶりに幅が広がってきた同馬。
スタートの改善に伴い成績が崩れず堅実になってきました。
この馬はアイルハヴアナザー産駒でデビュー当初と比較しても馬体重は30キロ近く増加しておりかなり充実してきています。
今回で6戦連続の同舞台でのレースとなりますが、東京マイルは(3,3,1,3)の得意舞台となっており、2走前に負かしたビービガウディ、3着に負かしたテンノサクラコは次走で勝ち上がっており、ハイレベルなメンバー相手に横綱相撲で勝利している点や前走の内容からもこのクラスでは目途を立てており、この条件なら崩れる不安の無い1頭です。
今回は休み明けの1戦となりますが、先週使う予定だったのを「まだ重いから」という事で1週延ばしての出走となり、若干重めが残っている感じはありますが動き自体は問題ない1頭で、先行馬が揃っているここは展開利が見込める1頭です。
11トワイライトタイム
昇級後は3,2,2着と安定して走れており、ずっと右回りに使われていましたが直線んで右にモタれる面がみられたために前走は左回りの東京に挑戦して2着に好走しました。
道中は好位集団に取りついて折り合いに専念し、ラスト1ハロンでセイウンクールガイを捉えるも最後は勝ち馬の決め手に屈しての2着で、勝ち馬にマークされた分だけ厳しくなりました。
今回は休み明けの1戦となりますが、攻め駆けするオープン馬相手に後れを取りましたが、23日にはCWコースで81.1秒の好時計をマークしており、リフレッシュ効果が感じられます。
16ラムセスバローズ
立て直された2走間は北村騎手が前半から気合を着けてハミを取らせる競馬で3着で復調気配を見せ、前走は15番枠からの競馬で最後は最後は差し切れそうで差せないもどかしい内容で2着となりました。
勝ち馬が1番枠だった事を考えると枠順の差も響いたと言え、後続には決定的な差をつけているだけに、ここも好勝負可能の1頭と言えます。
会員様情報で公開した3頭のワンツースリー決着となり、57.9倍的中となりました。
土曜日の結果
小倉10レース
ここは人気の2頭に不安があり、高配当が期待出来る1戦となります。
2アスクフラッシュ
前走が鮮やかな逃げ切り勝ちとなりましたが、メンバーにかなり恵まれた1戦でした。
今回も絶好枠でメンバーが弱いので好走できそうですが、前走のパフォーマンスの割りに人気を集めているだけに妙味はありません。
6カフジジュピター
新馬勝ちのパフォーマンスからするとここ2戦が案外すぎる内容で、出遅れ癖や折り合い難などかなり難しいところがある馬で、今回は平坦コースで後ろで溜めれば一変してもおかしくありません。
ただ、2走前のデムーロ騎手が手を焼いていた馬を坂井騎手が乗りこなせるとは思えず、ここは鞍上不安で軽視します。
3カセドラルベル
父ハーツクライで母父ロベルトという持久力配合で、新馬戦はスローの加速ラップの展開で脚を余した格好でとなりましたが、今回と同じコースで格好をつけての2着。
大型馬ながらも小回りコースに対応できており、初戦で3馬身の差をつけた3着馬も次走の中山で勝ち上がっており、5,6着馬も既に未勝利を勝ち上がっているメンバーでした。
前走の未勝利勝ちは厳しい流れを外を通しての完勝で、あの内容なら500万でも能力上位の存在といえます。
「まだ集中していない感じで、集中力が散漫の中でも勝ってくれましたし、まだ良化の余地は十分あります」との事。
ハーツクライ産駒だけに間隔を空けたのはプラスと言え、今回は絶好枠からスムーズな競馬ができれば上位争い可能の1頭です。
8ハバナウインド
このメンバー構成なら能力上位の1頭。
母親は1400mぐらいで走っていたために初戦は1400m戦に使われて新馬勝ちを決めましたが、父親の距離適性から考えると1400mよりも長い距離の方が合っていそうなタイプです。
前走のきんもくせい特別は高速馬場でハイペース戦で時計が速くなってしまいレコード決着の中での5着となりましたが、
4角で窮屈になってブレーキを掛けるロスがありながらも距離には対応してきました。
前走からメンバーレベルが落ちるここなら上位争い可能の1頭です。
1アドマイヤリーブラ
この馬の未勝利勝ちはスローの流れで後ろからリオンリオンを差し切っており、次走で未勝利をクリアして黄菊賞で後のホープフルS4着馬のコスモカレンドゥラ相手に3着となったリオンリオンを撃破している点は評価できます。
久々で大幅馬体増な上に折り合いを欠いた2走前のエリカ賞、タフな馬場で先行して完全にバテた前走は敗因が明確なだけに悲観する内容ではなく、今回は叩き3戦目で小倉の開幕週の1枠1番を引き当て一変する可能性が高い1頭です。
情報通りに2番人気の2アスクフラッシュが8着、3番人気のカフジジュピターが9着に崩れ、馬連3点指示で11万2000円獲得となりました。
京都5レース
8クリノオウジャ
このレースの穴馬。
前走は放牧に出された後の1戦でまだ緩さが残る中での1戦となりましたが、全体的なレベルが高かったメンバー構成の中で上がり最速をマークしての5着となりました。
出脚が鈍くて後方からの競馬となり、3~4角でロスなく最短距離を通せていましたが、1ハロン標過ぎまで追い出しを待たされるロスがあってもL1まで来ていた点は評価できます。
2走前の新馬戦ではL2最速で11.2という速いラップを踏んで少し置かれ気味になってしまいましたがL1で来ており、サムソンの仔だけに力のいる馬場でのスローバランス戦で、そこまでトップスピードの質が問われない状況というのは面白い条件で、中弛みと後方からの押し上げが噛み合えば面白い1頭です。今回は使われて馬体が引き締まってきており、口向きがひと息なタイプだけにブリンカー効果も期待できます。
このレースは上位勢で怪しい馬が多く、人気ほど実力差がない面メンバー構成だけに、妙味ある1頭と言えます。
5ガラチコ
前走は6着となりましたが中位から進めてジワジワとポジションを上げて直線に向くも、直線入りで包まれてラスト250m付近で両サイドから挟まれて下げて引かされる場面があり、外に出して立て直してから伸びてきました。
前走は12.5 - 12.0 - 11.5 - 11.1 - 11.4のL2の最速地点で進路がなかったのが響いた1戦で度外視できる内容です。
京都1800m戦で時計がかかる馬場で未勝利レベルなら淡々に進む可能性は低く、後ろから中弛みで取り付ければ巻き返し可能の1頭です。
4モズベッロ
初戦はゲートの音に驚いて出遅れてしまい、中団からの競馬となりロスを抑えて立ち回っていました、
道中は掛かる事もなく良い感じで追い上げてきましたが、直線で前の馬がフラついていて抜け出す事が出来ず、まともにレースが出来ない中での4着なら評価できます。
2戦目で上積みが見込める今回はスムーズならアッサリ勝てそうな1頭です。
4モズベッロが1着、5ガラチコが3着となり48.8倍的中となりました。
2018年の結果
★コロガシ提供週20週(674万円獲得)
http://keibag1c.blog.jp/archives/5610673.html
41鞍提供→15鞍的中(的中率65%)
コロガシ成功週 8回
3月2週目41万円獲得(5万円コロガシ)
4月1週目64万円獲得(5万円コロガシ)
4月2週目31万円獲得(5万円コロガシ)
5月3週目102万円獲得(10万円コロガシ)
8月2週目79万円獲得(10万円コロガシ)
8月3週目65万円獲得(10万円コロガシ)
10月1週目83万円獲得(5万円3鞍コロガシ)
10月4週目60万円獲得(10万円コロガシ)
11月1週目122万円獲得(10万円コロガシ)
12月4週目89万円獲得(10万円コロガシ)
2017年のコロガシ週結果(681万円獲得)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→42鞍的中(的中率65%)
2017年の穴馬出走の基本コース週結果(372万円獲得)
http://keibag1c.blog.jp/archives/cat_133865.html
57鞍提供→24鞍的中(的中率42%)
2016年の結果(純利益1057万8200円)
2015年の結果(純利益241万2840円)
2014年の結果(純利益587万7240円)
2013年の結果(純利益539万1260円)
2012年コロガシ競馬勝負週通算成績
レース的中率56.6%(83戦47勝)
コロガシ成功率40.5%(42戦17回成功)
純利益:519万4650円
2011年コロガシ競馬勝負週通算成績
的中率47.5%(80戦38勝)
コロガシ成功率35.9%(39戦14回成功)
純利益:691万9320円
☆2016年の基本コース通算成績
的中率33.3%(75戦25勝)
回収率176.8%(257万6100→455万5560)
コロガシ勝負レースの結果は含んでいません
2016年は51週間の情報提供となり、23週間で利益を上げていただきました。